ポジション
1)電池研究開発マネージャー 2)電池研究開発員 3)電池製造技術(生産技術)マネージャー 4)電池製造技術(生産技術)エンジニア
勤務地
神奈川県横浜市 ※米国勤務希望者大歓迎
各ポジション概要
1)電池研究開発マネージャー
【仕事内容】 ・全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般のマネジメント 〇セルの設計開発業務 〇セル機構設計開発業務 〇電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 【応募資格】 (必須) ・プロジェクト管理能力を有する方 ・企業戦略、技術戦略構築能力を有する方 ・電池関連材料開発,、二次電池の開発歴10年以上 ・特許/論文等執筆経験 (歓迎) ・理工学部、工学部等で電気化学、固体物理、有機化学、無機化学等を専攻した専門知識 ・英語技術論文/特許等読解力、英語電子メール通信力、英会話力 ・二次電池設計開発/要素技術開発業務歴5年以上
2)電池研究開発員
【仕事内容】 ・全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般 〇セルの設計開発業務 〇セル機構設計開発業務 〇電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 〇試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務 【応募資格】 (必須) [経験]二次電池設計開発、要素技術開発、機構開発、プロセス開発、生産ライン運用歴3年以上 [知識]理工学部、工学部等で電気化学、固体物理、有機化学、無機化学等を専攻した専門知識 (歓迎) [語学]英語技術論文/特許等読解力、英語電子メール通信力、英会話力
3)電池製造技術(生産技術)マネージャー
【仕事内容】 ・全固体電池を含む次世代二次電池の製造技術/生産技術全般のマネジメント 〇セルの製造技術、生産技術開発業務 〇試作ラインの立ち上げ及び管理運用業務 〇量産化プロセス開発と量産ライン立ち上げ業務 〇工場の安全環境マネージメント業務 【応募資格】 (必須) ・二次電池製造技術、生産技術開発歴10年以上 ・試作ライン、量産ラインの立ち上げ経験を有し、管理運用能力を有する方 ・工場の安全環境マネージメント業務能力を有する方 (歓迎) ・理工学部、工学部等で電気化学、固体物理、有機化学、無機化学等を専攻した専門知識 ・英語技術論文/特許等読解力、英語電子メール通信力、英会話力 ・二次電池設計開発/要素技術開発業務歴5年以上
4)電池製造技術(生産技術)エンジニア
【仕事内容】 ・全固体電池を含む次世代二次電池の製造技術/生産技術開発業務全般 〇セルの製造技術、生産技術開発業務 〇セル機構設計開発業務 〇試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務 【応募資格】 (必須) [経験]二次電池設計開発、プロセス開発、生産技術開発、機構設計開発、生産ライン運用歴3年以上 [知識]理工学部、工学部等で電気化学、固体物理、有機化学、無機化学等を専攻した専門知識 (歓迎) [語学]英語技術論文/特許等読解力、英語電子メール通信力、英会話力
会社概要
弊社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。 「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。 また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。 弊社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。 そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。 世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。 今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、 次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。